むし歯や歯周病を予防する歯に優しい生活習慣とはのページ。船堀の歯科・歯医者なら、ふなぼりsmile歯科

電話をかける
WEB予約

コラム

コラム COLUMN

むし歯や歯周病を予防する歯に優しい生活習慣とは

こんにちは。
船堀駅が最寄りの「ふなぼりsmile歯科」です。
 
むし歯や歯周病と生活習慣は密接に関係しています。
むし歯や歯周病になりにくい生活習慣を意識することが虫歯や歯周病の予防につながります。
 
今回は、むし歯や歯周病の予防におすすめの「歯に優しい生活習慣」をご紹介します。
 
 


むし歯や歯周病と生活習慣

歯が悪くなれば歯を削って詰め物や被せ物をしたり、入れ歯で補ったりして治療しますが、お口の中のむし歯や歯周病になりやすい環境が変わらなければ再び虫歯や歯周病になってしまいます。
 
むし歯や歯周病を予防するためには、むし歯菌や歯周病菌を増やさないようにお口の中を衛生的に保つことが必要です。
例えば次のような生活習慣は、お口の中の衛生環境が保たれずにむし歯や歯周病を引き起こす細菌が増える環境になります。
 
・歯磨きをしないで寝てしまう
・喫煙
・間食をよくする
・砂糖の入った飴やガムをよく食べる
・砂糖の入った飲み物をよく飲む
・炭酸飲料、乳酸飲料、すっぱいものをよく口にする
・歯ぎしりや食いしばりを指摘される
・口呼吸
・過度の飲酒
・歯科医院へは歯が悪くなってからしか行かない
 
 


歯に優しい生活習慣とは

むし歯菌や歯周病菌が増える原因となる習慣や歯に負担をかける習慣を避け、お口の中を衛生的に保つ作用のある唾液の分泌を促す習慣を意識して取り入れていきましょう。
 
・糖分をとりすぎない
・寝る前に食べない
・やわらかいものだけでなく、硬いものも食べる
・よく噛んで食べる
・酸性食品のとりすぎに注意する
・喫煙、飲酒は控える
・口を閉じて口呼吸を避ける
・過度のストレスを避ける
・歯ぎしりは歯科医院に相談し、マウスピースなどで予防する
・歯科医院で定期検診を受ける
・食べた後、飲んだ後は歯を磨く
 
 


おやつの食べ方

お口の中を衛生的に保っていくのにあたり、お子様の食生活で注意したいのがおやつの食べ方です。
お口の中に常に甘いものがある状態はむし歯になりやすいので次のことを意識してみましょう。
 
・おやつを食べる時間を決める
・食べる量を決める
・甘い食べ物と甘い飲み物にならないように組み合わせを考える
・糖分が少なく、歯にくっつきにくい、なるべく自然な甘さのおやつを選ぶ
・基本的におやつは食事で摂取できないエネルギーと栄養を補給するものという認識を持つ
 
 


船堀エリアのむし歯・歯周病の治療はふなぼり歯科へ

船堀駅が最寄りの歯医者「ふなぼりsmile歯科」の一般歯科の診療では、むし歯や歯周病の治療だけでなく、治療後の予防・メンテナンスや定期検診でのお口のチェック、予防・クリーニングも行っています。
小児歯科では歯磨き指導や歯に優しい生活習慣のアドバイスも行っていますので、むし歯や歯周病の予防をしに、どうぞお気軽にご来院ください。
 


診療案内 >